アル。のFXのデイトレード
子育て奮闘中のアル。が2009年5月19日にひやかしで始めたFXの虜に!
損切りに!
2007.09.19.Wed.16:05
全く何の為の実験だよorz
結局損切り!終ってからよく見たら、実験中のポジション位置は5Tも下
‥日中に二度もポジション位置があるのに馬鹿だね‥寄りを入れれば3度もあったんだよ。
全部利確できてるのにな、馬鹿だよ全く二度も10T取れてるのに損切りとはな。
実験中のため銘柄は公開しません、悪しからず。
本日の結果
前日比-1.26%でした。涙
ルール無視
負けて当然
とりがしら(鶏頭)
あとに残るは
アホの知恵熱。。
こんばんはー
いつも楽しく見させていただいてます
僕は丸三を使ってるんですがアル。さんはオリックスを使ってはるんですか?
オリックスの長所とか短所とかあったら教えてください。
後、実験?ってもうかりまっか?w
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちはつまらないブログに訪問有難うございます。808さんでいいのかな?
オリックスは信用取引の手数料300円です、500万以上の取引は手数料無料です。
でも金利が4.4%と高いですね。
アル。がデイトレードをするきっかけになったのは、どこでもトレーダープロに出会った時からです。このツールがなければ何も出来ないですね^^
実験は企業秘密だけど^^今までやった中では取り易いですね、信用全力10Tぐらいを目標にしているので(低位株なら5T)いかに長く引っ張るかということですね。
お返事遅くなりすみません
よくマーケットスピードとか皆さん使ってますけど、ある。さんは「どこでもトレーダープロ」がマッチしてはるんですね。操作性とかもよろしいんですか??
実験がんばってください!
808さん遅くなって申し訳ないっす
オリックス最近手数料変ってました、315円になってます。500万以上は無料もなくなってるみたいです。金利は4.4%で変らないみたいです。
だんだん個人はやり難くなりますね。
どこでもトレーダプロは、分足チャートと板情報が同時にチャート上で見れるのがいいですね、操作性はいいですよ。でも有料です半年で10000円ぐらいだったとおもいます。
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
Secret:
管理者のみに表示
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
«
更新気が重いけど
|
HOME
|
実験が…泡に
»
FC2カウンター
プロフィール
Author:アル。
アル。
インフィニティスペース
メイン口座、レバレッジ1,000倍!素晴らしいです。
クリック募金
子供は天使!是非皆様の募金を
ランキング
ランキングに参加してます
更新の励みになりますよろしくです
リンク
FX業者口コミ・評判どうよ
FX口座開設して複利運用したい
FX投資情報総合サイト
デイトレードアイランド
mixi
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
楽天市場
ネットショッピングならここ。
Copyright (c) 2023 アル。のFXのデイトレード All Rights Reserved.
いつも楽しく見させていただいてます
僕は丸三を使ってるんですがアル。さんはオリックスを使ってはるんですか?
オリックスの長所とか短所とかあったら教えてください。
後、実験?ってもうかりまっか?w
オリックスは信用取引の手数料300円です、500万以上の取引は手数料無料です。
でも金利が4.4%と高いですね。
アル。がデイトレードをするきっかけになったのは、どこでもトレーダープロに出会った時からです。このツールがなければ何も出来ないですね^^
実験は企業秘密だけど^^今までやった中では取り易いですね、信用全力10Tぐらいを目標にしているので(低位株なら5T)いかに長く引っ張るかということですね。
よくマーケットスピードとか皆さん使ってますけど、ある。さんは「どこでもトレーダープロ」がマッチしてはるんですね。操作性とかもよろしいんですか??
実験がんばってください!
オリックス最近手数料変ってました、315円になってます。500万以上は無料もなくなってるみたいです。金利は4.4%で変らないみたいです。
だんだん個人はやり難くなりますね。
どこでもトレーダプロは、分足チャートと板情報が同時にチャート上で見れるのがいいですね、操作性はいいですよ。でも有料です半年で10000円ぐらいだったとおもいます。